第63回関西実業団陸上競技選手権大会
- 開催日時
- 場所
- ヤンマーフィールド長居
大会の様子はフォトギャラリーに掲載中です
【1日目】5月10日(金)
種目 | 選手名 | 順位 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
10000m | 青木 奈波 | 3位 | 32分51秒24 | - |
10000m | 大同 美空 | 7位 | 33分30秒03 | - |
【3日目】5月12日(土)
種目 | 選手名 | 順位 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5000m | 青木 奈波 | 6位 | 16分07秒54 | - |
5000m | 大同 美空 | 7位 | 16分16秒00 | - |
選手コメント
青木 奈波
10000mでは、先頭が良いペースで引っ張ってくれていたので、そこについていくようにしましたが、後半集団が崩れていく中でペースが落ちてしまいました。ラストは、かなりきつかったのですが沢山の応援が力になり3位に入ることができて良かったです。5000mでは先頭集団の中で走っていて後半きつくはなってきたのですが粘りながら走るようにしました。しかしラストスパートに自信がない中で早めにスパートをかけることが出来ずラスト50mで抜かされてしまいました。レースを向かえるにあたり十分に練習が積めていた訳ではありませんでしたが、これから自己記録更新や自分の目標を達成するためには、練習をもっと積めるようにしなければいけません。練習ができる身体やコンディションを常に作っていけるようにすることが自分の課題なので、今回の反省も活かしながら次に繋げられるようにしていきます。たくさんの応援ありがとうございました。
大同 美空
10000mは良いペースで引っ張ってもらえたので初めは余裕を持って走ることが出来ました。6000mを過ぎてからは先頭についていくことが出来ず少しずつ離れてしましました。5000mでもラスト2000mで離れてしまいました。勝負所で離れてしまった原因は練習をしっかり積めていなかったことが一番だと思うので、次のレースでは自信を持ってスタートラインに立てるようにしっかり練習を積めるようにケガをしない身体を作りたいです。レース中にきつい所でも頑張ることが出来たのは、たくさんの応援があったからです。次のレースでは、しっかり結果を出すところを見てもらえるように頑張ります。応援ありがとうございました。